ガジェット– category –
-
手軽にサウンドを楽しみたい方に!ソニーのサウンドバー「HT-S100F」
BOSE のサウンドバーかぁ。確かに魅力的ではあるけど、ちょっと高いよなぁ。。。もう少し手軽に楽しめるサウンドバーは無いのかな? こんにちは!BUSHです!サウンドバーは高価な物も多くて、なかなか敷居が高かったりしますよね。今回はそんな方にオスス... -
iPhone SE 第3世代発売!第2世代との違いは?
よっしゃー!iPhone SEの第3世代が発売されたぞ!でも前のモデルと何が違うんだろう? こんにちは!BUSHです!iPhoneの人気モデルであるiPhone SEに第3世代が登場し、気になっている方も多いかと思います。 現在も現役の前代iPhone SEですが、第3世代がつ... -
デスク周りで充電する機器が多い方に!「Anker 637 Magnetic Charging Station」
充電する物が多すぎて、デスク周りが延長コードやら充電器だらけ。どうしたものか。。。なんとかスッキリできないかなぁ。 こんにちは!BUSHです!ガジェットが好きで多くの充電式の機器をお持ちの方や、仕事上タブレットや携帯電話など...色々と充電する... -
読書を始めたい方に!「Kindle Paperwhite(第11世代)」
最近読書してる人増えてるし、そろそろ僕も始めようかなぁ〜!スマートに読める電子書籍が良いなぁ! こんにちは!BUSHです!最近Instagramなどでも読書を始める若い人をよく見かけます!やっぱり電子書籍が今風でアツいですよね。持ち運びにも読むのにも... -
健康管理スマートウォッチ「Fitbit Charge 5」でできること。
健康や睡眠の質が気になる今日この頃。簡単に管理できる物があればなぁ。 こんにちは!BUSHです!Fitbitがあれば管理が容易になります。スマートウォッチとしても一役買う優れものです! 今回はFitbitからCharge 5のご紹介です!過去にApple Watchも紹介し... -
BOSEの最新サウンドバー『Bose Smart Soundbar 900』は選択肢になるのか?
なにかいいサウンドバー無いかなぁ。重低音が効いたものだったら尚良いんだけど。 こんにちは!BUSHです!2022/2/24(最近!)にBOSEから至高のサウンドスピーカーが発売されました!スマートスピーカーとしての役割も担う、まさに最新型のスピーカーです... -
別々の充電器をこれ1つで集約!Anker PowerPort III
iPad・iPhone・Macと...充電器ってなんでこうも別れてるのかなぁ。1つで集約できるようなものがあればいいのになぁ。 こんにちは!BUSHです。旅行や勉強のたびに色々な充電器を持ち運ぶには大変ですよね。そんな方にオススメの商品があります!しかもコン... -
「Echo Buds」が日本発売!発売日はいつ?スペックは?
Amazonで何かいいワイヤレスイヤホン無いかなぁ こんにちは!BUSHです!ちょうどいいタイミング!日本発売が決定したAmazonの本気イヤホンが予約受付中です! 繰り返しにはなりますが、Amazonから日本初上陸の高コスパイヤホン「Echo Buds」が日本で発売が決... -
iPhone 12 レビュー!敢えて12を選んだ理由について。
iPhone12にするか、13にするか...決められないなぁ こんにちは!BUSHです!iPhoneを買い換えたい方は、iPhone12も気になっている方も多いはず!そんな中すでにiPhone13が出ていた中、少し前に投稿主はiPhone12を購入しました! iPhone12は今かなり安くなっ... -
iPad Air(第4世代)とiPad(第9世代)の違い!選ぶポイントは?
iPad Air(第4世代)とiPad(第9世代) って、もちろん見た目は違うけど.....iPad9の方が安いし...迷うなぁ。 皆さんこんにちは、BUSHです!iPadもモデルが沢山あって、なかなか迷いますよね。今回は比較的安価なところで迷いがちな、iPad Air4とiPad9の違...
12