今回は初のゲームに関しての紹介記事になります。みなさんはゲームはされますでしょうか。
僕は全くやらない人だったんですが、ここ数年でNintendo Switchを購入してスマブラに精進しています。(弱いですが対戦したい方はtwitterで仰られてください笑)
そこで、今回は投稿主のような初心者の方にオススメのゲームを今回はご紹介。ソフトだけではゲームはできませんので、 Switchの本体のラインナップもご紹介します!
Switch自体も今では様々な機種が登場し、ニーズに合わせて好きなものを選ぶことが出来ます。
2022年に合わせて買って何かやってみようかな…という方は必見です!
Nintendo Switchのラインナップ
Nintendo Switchとは!
簡単ですが、Nintendo Switchについての説明です!
何と言ってもその最大の特徴は大画面と専用のスタンドと、両端についたジョイコンと言われるコントローラー。2つに切り離しても遊べるものになっていますので、コントローラーを増やさなくても、Switchを買うだけで2人で遊ぶことは可能です。
また、付属の画面でも遊べますし、HDMIケーブルでテレビに出力しても高画質でゲームが楽しめる、キャッチコピー通り、場所や形を選ばない商品になります。
ゲームは沢山の夢を与えてくれる素晴らしい日本の製品ですよね! それに、暇つぶしのツールやリラックスにも最適なので、お気に入りのゲームがあると重宝したりします。
Nintendo Switch(標準モデル)
よく目にするスタンダードなモデルになります。迷っている方はこちらを買っておけばまず間違いないでしょう。基本的な機能や付属品も揃っていますので、買ってすぐに遊ぶことが出来ます。
容量はなるべく大きなものがオススメです。ゲームデータは基本的にはSDカードに保存されるような形になりますので特にコレクター系のゲーム(例:どうぶつの森など)などをされたい方は大きい方が安心です。
Nintendo Switch(有機ELモデル)
こちらは画面のディスプレイが比較的大きく、有機ELのディスプレイで高精細でゲームが楽しめるモデルになります。テレビなどを使わない方で、本体のディスプレイでのプレイをメインで考えられている方はこちらがオススメです。
Nintendo Switch Lite
こちらは携帯型のみに限定されたモデルになります。特別なものは必要なく、自分でのみプレイする場合はこちらでも十分に遊ぶことが出来ます。
携帯型での使用が出来ないもので、一部非対応のソフトもありますので、購入前に対応しているか確認しましょう!
オススメのゲームソフト
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
今や日本のゲームキャラクターが集結したと言っても過言ではないほどの対戦ゲームです。
こちらはどんなゲームをしようか決まっていない方にもオススメです。代表的なゲームキャラクターはほとんど登場していますので、気になったキャラクターの原作などに派生してお気に入りの作品が見つかることがあります。
最近ですが、有料でダウンロードできるファイターの全てが揃った本作。
数年前に発売された作品になりますが、完成したスマブラを今なら存分に楽しむことが出来ます。
ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド
原作に登場したポケモンたちも登場し、ストーリーも忠実に再現されている本作。最新のNintendo Switchで色鮮やかに蘇ります。
舞台は、多くの神話が語られる緑豊かな「シンオウ地方」。ここで沢山のポケモンや仲間と出会い、ポケモンリーグにチャンピオンを目指します!
噂ではラスボスのシロナが更に強くなってるとか、そうじゃないとか…
原作をプレイしたことない方でも楽しめる、名作になります!
マリオパーティ スーパースターズ
本作は歴代シリーズから、懐かしのスゴロクと、ミニゲームを厳選してつめこんだ「マリオパーティ」の決定版になります!
色々な楽しいミニゲームが入っていますので、家族や友達でみんなと遊ぶことが出来ます!
まとめ
他にもNintendo Switchには楽しいゲームが沢山あります!もっと見たい方はこちらから!
\ 売れ筋ランキング /
暇つぶしするものがなく、ついつい家でぼーっとしてしまう方。趣味が何か欲しい方。休日の楽しみが欲しい方など、 Switchがあると、「何もしない」という虚無の時間がなくなり、楽しみに変わります。
ぜひ思い当たる方は購入して遊んでみましょう! by BUSH